協会について

日本クラフト盆栽作家協会

日本の伝統文化である盆栽をもっと気軽に作って飾れる現代の手工芸「クラフト盆栽」。

その普及発展、作家の育成と活動の支援、交流の場となり発展に寄与することを目的とし2019年に設立されました。

創設者である青木悦子の長年のフラワーデザインの経験と、その専門知識を活かし、クラフト盆栽の普及に努めています。

本協会は、展示会やワークショップ、商品開発等、多様な創作活動を展開し、クラフト盆栽の魅力を広めています。

また、青木悦子が培った教育活動の理念を基に、後進の育成にも注力し、通学またはオンラインで多くの方々に盆栽の魅力、日本文化の素晴らしさを伝えています。

日本クラフト盆栽作家協会は、伝統と革新を融合させ、人々が手を動かし、心を豊かにする新しい盆栽のスタイルを追求し続けています。

代表理事 代表作家

青木悦子(クラフト盆栽作家・フラワーデザイナー)AOKI ETSUKO

〈ご挨拶〉

クラフト盆栽をご存知でしょうか。

ご存知の通り盆栽は、見上げるほどの大木である樹木を小さな鉢におさめ、そこに雄大な自然を象徴化し宇宙を表現した、独特の気品と風格を持つ芸術作品です。

国内外、老若男女を問わずとても人気がありますが、その一方で育て、維持し、造形することが大変むずかしいものでもあります。

クラフト盆栽はその盆栽を和紙や粘土、針金などを用いて手工芸で再現したものです。

本来であれば気の遠くなるような歳月を費やし手間をかけ丹精込めてかたち作る樹形を、いちじつにして形成することが出来るところが、クラフト盆栽作りの喜びにつながっています。

また手入れのいらない手軽さから和空間のインテリアや式典、贈り物、おみやげなどとしても人気が高まっています。


日本クラフト盆栽作家協会は、クラフト盆栽の普及、作家の育成、紹介、作品の販売をいたします。

観賞して、手作りして、格調高い盆栽の世界を身近に感じさせてくれるクラフト盆栽をどうぞお楽しみください。

プロフィール

中央大学卒。横浜家庭学園教論 。シカゴ・アメリカンフローラルアートスクール卒

1966年 青木悦子エステルフラワーデザインスタジオ設立

イギリス、アメリカ、オランダ、ドイツ、スイス、フランス等でフラワーアレンジメントを学ぶ

永年にわたりフラワーアレンジメントの先駆者的な活動を展開し、様々な賞を受賞。

地域に密着した教育活動も高く評価され、神奈川県、横浜市より感謝状、表彰状を多数受けているほか、

フラワーデザインでも多くの賞を受賞。

1982年 イギリスにて「禅と盆栽」をテーマに講演。クラフト盆栽のデモンストレーションを行なう。

1997年 国際芸術文化賞受賞

2000年 7月、ベルギーのジャパンフェスティバルにて教会のディスプレイを担当。

2002年 11月、フランス・パリでブライダルブーケショーを開催。

2005年 7月、オーストラリア、ゴールドコースト市でブライダルブーケショーを開催。

2017年 東久邇宮文化褒賞受賞

2019年 日本クラフト盆栽作家協会設立

著書:

「ブーケをどうぞ~あなたのウェディングブーケに出会える本」

「花束かかえて雨天決行!」


実績

〈お取扱い店〉

◎横浜関内アトリエが、一番品揃えが多く、ご覧いただけます。

 お気軽にお越しいただけますが、不在もありますので事前にご連絡をお願いします

(mail★aokiflower.com     045-641-3887)

◎日比谷花壇様(首都圏10店舗 松のみ)

◎ゴールデンスパ・ニューオータニ様

    ( ※ニューオータニの会員制スポーツクラブです)

 ◎横浜ディスプレイミュージアム様

◎販売実績(期間限定)

  大丸心斎橋店、伊勢丹新宿店、横浜タカシマヤ、玉川タカシマヤ、東急たまプラーザ、渋谷東急本店(閉店)、

  日本橋タカシマヤ、テレ東本舗。羽田空港店、静岡富士山空港

◎通販取扱い実績

  三越伊勢丹オンラインストア、通販生活(カタログハウス2024年1月)、あつめる(インペリアルエンタープライズ2024年1月)、Oh!BONSAI(ECサイト)


〈メディア・広告・コラボ〉

BS日テレ「想い出の松プロジェクト」

 ulurisヘアケア 沈丁花

株式会社ワールドサービス様 +eterble(プラスエターブル)

株式会社キャッツ様 YouTube【家族をささえる、あなたにエールを。】専業主婦としての誇り「コマクサ」篇|

J和インターナショナル様 A-Bonsai

 モノマガジン「植物道楽特集」

JETRO (日本貿易振興機構)YouTube 国際ビジネス情報番組「世界は今 -JETRO Global Eye」


〈海外〉

2025年 アメリカ フェラーリアートウィーク出展

2023年   アメリカサンフランシスコ  アジアンアートミュージアムに展示

    ベトナム ホテルリゾート danang.mikazuki 様


理事 青木桃子 (神奈川県 横浜)

   馬場しんり(神奈川県 横浜)

   菊池淳厚 (神奈川県 箱根)


事務局 

株式会社エステル

〒231-0031 神奈川県横浜市中区万代町2-4-1 東カン横浜パークサイド8F

TEL  045-641-3887

FAX 045-211-4166

メール mail★aokiflower.com

※「クラフト盆栽」の呼称はご自由にお使いください。